神戸発祖母ログ
1
<電車で琵琶湖一周>

数年前、一駅の運賃で琵琶湖一周出来るということがNHKで放映されました。通常、キセル乗車で駅員にとがめられることになりますが、大回り乗車と呼ばれ何らやましい行為ではないとのことです。*ただし、途中下車できない。
琵琶湖一周といっても、ぐるっと回れる電車はありません。
湖西線と琵琶湖線をうまい具合に乗り継いで一周するのです。
神戸から我々は山科までの往復乗車券を買いました。
山科は京都の一駅先です。
芦屋から長浜行きの新快速に乗り換え「近江塩津」で降りました。(湖西線)
40分ほど後に姫路行きの新快速に乗り換え(琵琶湖線)そのまま神戸へ帰ってきましたが、琵琶湖を一周してきたことになります。
40分ほど待ち合わせがあった「近江塩津」の駅構内には食堂がありました。お昼時だったので、かき揚げうどんを食べました。
ちなみに琵琶湖一周時間約3時間。全然、長いと感じませんでした・・・。
次回は、余呉湖辺りで降りてみたいと思っております・・・。
*写真 近江塩津駅

数年前、一駅の運賃で琵琶湖一周出来るということがNHKで放映されました。通常、キセル乗車で駅員にとがめられることになりますが、大回り乗車と呼ばれ何らやましい行為ではないとのことです。*ただし、途中下車できない。
琵琶湖一周といっても、ぐるっと回れる電車はありません。
湖西線と琵琶湖線をうまい具合に乗り継いで一周するのです。
神戸から我々は山科までの往復乗車券を買いました。
山科は京都の一駅先です。
芦屋から長浜行きの新快速に乗り換え「近江塩津」で降りました。(湖西線)
40分ほど後に姫路行きの新快速に乗り換え(琵琶湖線)そのまま神戸へ帰ってきましたが、琵琶湖を一周してきたことになります。
40分ほど待ち合わせがあった「近江塩津」の駅構内には食堂がありました。お昼時だったので、かき揚げうどんを食べました。
ちなみに琵琶湖一周時間約3時間。全然、長いと感じませんでした・・・。
次回は、余呉湖辺りで降りてみたいと思っております・・・。
*写真 近江塩津駅
■
[PR]
▲
by namisanid
| 2010-12-25 14:30
1
以前の記事
2014年 07月2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
プリーバお申し込み |
from プリーバお申し込み情報 |